インフルエンザ定期予防接種(2023年度)終了のお知らせ
インフルエンザ定期接種は、本年のワクチン供給分がなくなりましたので、本日を持って終了いたしました。
池原クリニック
院長 池原 伸直
インフルエンザ定期接種は、本年のワクチン供給分がなくなりましたので、本日を持って終了いたしました。
池原クリニック
院長 池原 伸直
【年末年始診療のお知らせ】
年末年始の診察・検査は、
年内は、12月27日(水)の午前中まで、
年明けは、1月5日(金)から、
となります。
よろしくお願いします。
池原クリニック
院長 池原 伸直
10月2日より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
当クリニックは、高齢者接種および任意接種を行っております。
なお、ワクチンの供給が終わりましたら、接種終了いたしますのでご注意ください。
接種回数は1回とさせていただきます。
● 高齢者接種対象は、接種時点で神戸市内に住民票がある65歳以上の市民です
(例外は、下記に添付している神戸市のURLを確認してください)。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/koreiinhulu2019.html
高齢者接種の自己負担は1,500円となります。
生活保護世帯や市民税非課税世帯、神戸市発行の公害医療手帳を所持している者、中国残留邦人等支援給付制度受給者は無料です。
無料となる証明書が必要ですので、下記に添付している神戸市のURLで確認してください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/koreiinhulu2019.html
小児インフルエンザ予防接種は行っておりません。下記URLの近隣の小児科および接種施設で相談してください。
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/vaccination/syoniinhulu_2019.html
● 任意接種は全額負担となります。
任意接種の方は、神戸市以外に住民票がある方も対応させていただきます。
接種金額は4,000円です。
適格請求書(インボイス)発行の対応は、行っておりません。
web予約が可能となっています。
当クリニックの診察券がある方は、下記のリンクにある予約サイトから手続きをしてください。
https://ssc7.doctorqube.com/ikehara-cl/
電話での予約は承りませんので、来院での予約か、web予約かのどちらかで対応して下さい。
任意接種の方においては、
予診票は、接種前に記載していただき来院していただけると円滑に行えます。
インフルエンザ予防接種予診票(任意接種用)を
下のボタンから、ダウンロードしてください。
予診票は、出来るだけ詳しく記載してください。
なお、裏面の記載事項も必ずお読みください。
予診票は、インフルエンザ予防接種する当日に必ずお持ちください。
池原クリニック 院長
池原 伸直
令和5年7月12日より、新たな内視鏡システムを導入しました。
オリンパスメディカルシステムズ社製(OLYMPUS)からフジフイルム社製(FUJIFILM)への変更です。
重要視したのは、内視鏡ファイリング・PACS・DICOM 、電子カルテや予約システムへのシームレスな連携です。
デジタル化を進め、連携させることで、医療事務作業を減らし、いわゆるヒューマンエラーを減らすことを最大の目標としています。
このたび、オリンパスメディカルシステムズ社製(OLYMPUS)とフジフイルム社製(FUJIFILM)の最新システムをデモさせていただく機会をいただき、3人の消化器内視鏡専門医で詳細に評価いたしました。
その結果、世界的なシェアを誇っている前メーカーではなく、近年全ての面で技術進歩が著しいフジフィルム社の内視鏡システムを選択いたしました。
これから、少なくとも10年間はこの内視鏡システムで診療させて頂きます。
ご協力いただいた、ファイリングシステム、PACS連携のシステムクラフト社さま、電子カルテのアイネット・システムズ社さま、診療予約・受付管理のドクターキューブ社さま、そしてフジフィルム社内視鏡の担当していただいた方々、宮野医療機器社さま、本当にありがとうございました。
そして、長年お世話になりましたオリンパスメディカル社の関係者各位には、感謝申し上げます。
さあ、出発です。
気を引き締めて頑張ります。
皆さまよろしくお願いします。
池原クリニック
院長 池原 伸直
内視鏡システム ELUXEO 7000システム 富士フイルム社
https://www.fujifilm.com/jp/ja/healthcare/endoscopy/endoscopy-processors/eluxeo-7000-system
内視鏡ファイリング・PACS・DICOM システムクラフト社
https://www.systemcraft.co.jp/
電子カルテ AI・clinic Vega アイネット・システムズ社
https://www.ains.co.jp/system/ai-clinic/
診療予約・受付管理システム ドクターキューブ社
【お盆期間診療のお知らせ】
お盆期間中は、以下の通りに休診いたしますので、ご確認よろしくお願い致します。
池原クリニック
院長 池原 伸直
新聞、テレビまたはネットなどの報道などでご存知の通りと思います。
厚生労働省より、マスク着用の考え方「マスク着用の考え方の見直し等について」 連絡がありました。
令和5年3月13日より、
現在の屋内では原則着用、屋外では原則不要としている現在の取扱 いを改め、
・ 個人の主体的な選択を尊重し、 マスクの着用は個人の判断に委ねる。
・ 感染防止対策としてマスクの 着用が効果的である場面などを示し、一定の場合にマスクの着用を推奨する。
とされています。
医療機関におけるマスク着用の取扱いについては、保健所等より下記のとおり通知があります。その内容を御了知の上、周知のほどよろしくお願いいたします。
高齢者等重症化リスクの高い者への感 染を防ぐため、マスク着用が効果的な次の場面では、マスクの着用を推奨するとされてます。
(1)医療機関受診時
(2)高齢者等重症化リスクが高い者が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設等への訪問時
(3)通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスに乗車する時
当クリニックは、高齢者や基礎疾患保持するなど重症化のリスクが高い患者さんが受診されます。したがって、スタッフは従来通りマスクの着用をして診療に従事し、引き続き院内における外来感染対策も行います。クリニック内では、マスク着用をよろしくお願いします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和5年3月12日
池原クリニック
院長 池原 伸直
オンライン資格確認って、知ってますか?、聞いたことありますか?
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることをいいます。
これにより、医療機関や薬局の窓口で、直近の資格情報等(加入している医療保険や自己負担限度額等)がすぐに確認でき、円滑に保険医療が行われます。
また、マイナンバーカードを用いた本人確認を行うことで、医療機関や薬局において特定健診等の情報や診療・薬剤情報を閲覧でき、より良い医療を受けられる環境が作られます(マイナポータルでの閲覧も可能です)。
我が国では、療養担当規則の改正が行われ、令和5年年4月1日から、医療DXの基盤となるオンライン資格確認の導入の原則義務付けが追加されました。
療養担当規則とは、健康保険法により定められた「保険医療機関及び保険医療担当規則」です。保険医療機関が守るべきいわゆる校則のようなものです。
保険医療を担う医療機関が守るべき規則は、全24条で定められており、これは私たち保険医療機関が守るべき約束事なのです。
オンライン資格確認は、みなさんの医療情報を有効に活用して、安心・安全でより良い医療を提供していくために、医療DXの基盤として、保険医療機関・保険薬局に、令和5年4月からその導入を義務付けられています。
オンライン資格確認へのご協力を何卒よろしくお願いいたします。
当クリニックは施設基準を満たしており、令和5年4月1日よりオンライン資格確認の利用を本格的に開始いたします。
マイナンバーカードが健康保険証として利用可能です。利用される方はあらかじめマイナポータル等で健康保険証利用の申し込みをお願いいたします。
マイナンバーカードを保険証として利用し、情報の取得に同意された場合は、以下のことが可能になります。
上記の情報を診察ごとに確認し、診察に活用することが求められています。
正確な医療情報を取得・活用するためにマイナ保険証の利用をお願いいたします。
最後に、令和5年4月より、医療DXの推進のためのオンライン資格確認の導入・普及に関する加算の特例措置が以下のように導入されます。
医療情報・システム基盤整備充実体制加算(令和5年4月1日より)
【初診時】
マイナ保険証を利用しない場合 加算1 6点
マイナ保険証を利用した場合 加算2 2点
【再診時・月1回】
マイナ保険証を利用しない場合 加算3 2点
以上のようにマイナ保険証を利用した場合、若干窓口負担が軽減されますのでご検討ください。
我が国の医療DX政策に伴い新しいシステムが次々と導入されますが、これらが円滑に運用され安全・安心の日常診療がなされるように、当スタッフ全員は努力する次第です。
システムが安定するまで多少迷惑をおかけしますが、温かく見守っていただけると幸いです。
皆様に、安心して診察を、安全にまた楽に検査を、受けていただけるよう引き続き努力してまいります。そしてみなさんに寄り添い、丁寧で分かりやすい診療を目指していきます。
池原クリニック
院長 池原 伸直
昨年末からの準備期間を経て、令和5年2月1日より、診療録システム変更(電子カルテ導入)をおこなっております。
従来のアナログ診療体系(紙カルテ)から、電子カルテを含む、最新のデジタルテクノロジーを活用することで、医療サービスや診療業務プロセスを変革し、かかりつけ患者さんやその家族、また地域の住民、そして医療従事者に新たな価値を提供したり、従来の環境を改善したりすることを目的としております。
みなさまもご存知のように、厚生労働省は、医療DX (Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション))として、マイナポータルを用いたオンライン資格確認や電子処方箋(いわゆるマイナ保険証)を次々に掲げ、病院や診療所にそれらを義務づけているのが現状です。
わたくしどもは皆様に、安心して診察を、安全にまた楽に検査を、受けていただけるよう引き続き努力してまいります。そしてみなさんに寄り添い、丁寧で分かりやすい診療を目指していきます。
新しい診療システムを早く円滑運用できるように、スタッフ全員が努力する次第です。
しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが、温かく見守っていただけると幸いです。
池原クリニック 院長
池原 伸直
当クリニックでの、コロナワクチン(オミクロン対応2価ワクチン)の接種は、1月30日で終了します。
かかりつけ患者さん(クリニックの診察券番号をお持ちの方)を接種対象としており、希望の方は予約が可能です。
なおワクチン接種予約は、
①通常診察時に予約が出来ます。確認のために接種券をお持ちください(電話予約は受けつけてません)。
②今回からホームページのインターネット予約から、予約が可能です。当院診察券番号、接種券(接種券番号などを入力する必要があります)、リマインダー通知のためメールアドレス入力が必要です。